令和6年度 研修会のご報告
6月29日に東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎にて行われた、令和6年度たんぽぽ会総会研修会についてご報告いたします。
fbbde71b1a32823130c3ef14d16ed6ed-1 5a04985a30bea7b2eb2eb203ccdf9914 97cde86582a80c84648289d8da420ee8 0ea8892117afbfcc2a1cebbc192cccd0 5d0954b1f2585d1ec5dd170941debb41令和6年度 研修会のお知らせ
・本日(29日) 15時から総会、15:20から研修会を行います。お待ちしております。
Gメールアドレスへの申し込み状況によりますと、コンサートは40名ほどの参加となる予定です。職場の方や友人など、会員外の大人の方がいらっしゃる場合は、参加費500円をいただくことになりましたので、受付でお支払いください。
令和6年度の総会・研修会の予定は以下のものです。
令和6年度は、年間に1回の研修会ですので、ぜひ、この機会に研修会にご参加ください。
【総 会】
令和6年6月29日(土)15時~
東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎 予定
【研修会(コンサート)】
15時20分~16時30分予定
アスクミュージック所属
あおぞらワッペンさんによる公演
dfe25a9496e58e36c9f4b9e657d099ee-2♪大人も子どもも 楽しめるコンサートを予定しています。
会員の皆さま、会員のご家族、ご友人 大歓迎です! どうぞお楽しみに!!
※総会・研修会の詳細は、このホームページ・メーリングリスト等でお知らせいたします。
あおぞらワッペンHP⇒ https://ask7.jp/aozora_wappen
令和5年度 第2回研修会(秋の研修会)のご報告
4ff926b6542e967c2827bd8f4f35c66f 6de111c322b4f1c9fb6de869e43b2880令和5年度 第2回研修会(秋の研修会)のご案内
秋の研修会は、下記のように行います。講師の先生方のお話を聞き、参加者も役員も共に日頃の実践や悩みを語り合えたらと思いますので、今回は会場への参集のみで行うことにいたしました。園・学校の行事等でお忙しい時期と思いますが、比較的アクセスのよい竹早園舎で行いますので、皆様のご参加をお待ちしております。小学校の先生方のご参加も大歓迎です。
フリートークテーマ「幼保小連携、どうしてる?」
事例提案者 青山学院大学特任教授・元公立幼稚園副園長 久保寺 節子 氏(26回生)
茅ヶ崎市立香川小学校 総括教諭 山田 剛輔 氏
日時 令和5年11月25日(土)14時45分~16時20分
場所 東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎 遊戯室
丸の内線 後楽園駅より徒歩15分 文京シビックセンター前から大塚駅行(⇔錦糸町)都バスで5分(春日二丁目下車1分)
茗荷谷駅より徒歩12分
都営三田線 春日駅より徒歩15分
☆ 都立竹早高校、竹早教員養成所の隣です。東京学芸大学附属竹早小中学校の正門よりお入りいただき、右側のスロープを降りた所です。
e01b123cf73e646c49c5f806751bde89
令和5年度 総会・春の研修会のご報告と秋の研修会のお知らせ
令和5年度の総会は、6月24日(土)14時~ 東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎 遊戯室 およびオンライン(Zoom)で行いました。総会の議事は全て承認されました。今年度も役員一同、力を合わせて、会員の皆様が楽しめる研修会の企画や会報の発行、ホームページやメーリングリストによる情報提供、会員名簿の修正と希望者への発送などを行っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
☆第1回研修会「絵本と鳥の巣の不思議~鳥の巣が教えてくれること~」の内容は、「過去の研修会」のページに掲載しています。どうぞご覧ください。
☆第2回研修会について(予定)
日時: 令和5年11月25日(土)14時45分~16時15分
場所: 東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎
内容: 事例提案・フリートーク 「幼保小連携、どうしてる?」
講師:26回生、青山学院大学特任教授 久保寺 節子 先生
茅ヶ崎市立香川小学校 総括教諭 山田 剛輔 先生
どうぞお楽しみに!!
※詳しいことは、後日、ホームページとメーリングリスト等でお知らせいたします。
※メーリングリストへの登録につきましては、たんぽぽ会HP「会報」のページの「令和4年度10月発行」たんぽぽ会会報6Pをご覧ください。
アンケートの結果について
11月の研修会後に、たんぽぽ会の活動についてのアンケートをメールやLINEでお願いしました。62名の方々がQRコードを読み取り、ご回答くださいました。結果を集計しましたので、お知らせします。
自由意見や個人名の入ったご意見については今回掲載していませんが、研修会の内容や開催方法についてのご意見、会報やホームページについてのご意見、具体的な研修内容や講師のお名前など、たくさんの記述がありました。今後の活動に生かしていきたいと思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
96cabf1135d96dd50bb136d622579a18令和4年度 第2回研修会(秋の研修会)のご報告
テーマ「セネガルでの挑戦-『遊びは学び』を伝える-」
講師 小泉 菜穂美 先生(29回生)
日時 11月26日(土曜日)14時45分~16時15分
場所 東京学芸大学附属幼稚園小金井園舎遊戯室 およびオンライン(Zoom)
fd6666450a0e613fa515f6dc1b4e723e令和4年度 第2回研修会(秋の研修会)の開催にあたり
11月26日(土)14:45より、小金井園舎で、29回生の小泉菜穂美さんに「セネガルでの挑戦-『遊びは学び』を伝える-」と題して、JICAシニア海外協力隊としてセネガルに派遣された体験を語っていただきました。小泉さんがセネガルで遊びの大切さを伝えるために頼りにしたのが、17回生 平山許江さんの著書「幼児の『かず』の力を育てる」「幼児の『ことば』の力を育てる」でした。
9月17日(土)に、小泉さんと平山先生の再会が実現しました。平山先生が小金井園舎で年長組担任だった時、実習生だった小泉さん。お二人のトークをご紹介します。
セネガル派遣もろもろトーク
c36e8b91cdb2e88af778e14607b4947a-1
令和4年度 総会・研修会のご報告
総会について
令和4年6月25日(土)、令和4年度たんぽぽ会総会を文京区立第一幼稚園への参集およびZoomにて開催いたしました。
ご来賓として、辟雍会会長 長谷川正様、大学より平野麻衣子准教授、山﨑寛惠特任准教授からご挨拶をいただきました。
総会では、令和3年度の事業・会計報告、令和4年度の新役員案、事業計画案・会計予算案が全て承認されました。
会員名簿については、管理・発行について検討中です。会員の皆様、会の運営・事業の充実のため、引き続き会費納入のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年度 第1回研修会について
講演:「講談の世界へようこそ―お楽しみ講談―」
講師:講談師 神田 蘭 氏
講師の神田 蘭 氏のお話・講談(樋口 一葉の生涯 等)は大変楽しく、約60分のご講演の時間があっという間に過ぎました。
日本の伝統芸能である講談の魅力をたっぷりと味わうことができた研修会でした。
※研修会の詳細は、後日「たんぽぽ会 会報」にてご報告いたします。
※講師の神田 蘭 氏のPodcastについてのお知らせを掲載いたします。今回ご都合のつかなかった会員の皆様も、ぜひ講談の世界にふれてみてはいかがでしょうか。
産経Podcast「神田蘭の5分で恋する日本史列伝」 Apple Podcastでお聴きください。
会費納入について
日頃より、本会の事業にご支援・ご協力いただきありがとうございます。
今年度も皆様の会費をもとに、研修会・総会共に充実した活動を行うことができました。心より感謝申し上げます。令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。
会費納入方法等については「会報」のページをご覧ください。
懐かしい小金井園舎、竹早園舎の様子
竹早園舎、小金井園舎も春を迎えたことでしょう。